kawakami kawakami 宿泊体験 来場予約 来場予約 資料請求 資料請求

MENU

Blog

ブログ

スタッフブログ

金利の選び方の参考に!

2023.11.23

皆さんこんにちは!営業の池上です。
本日は金利についてお話します。

皆さんは「固定金利」と「変動金利」どちらを選びますか?
今迷われているそこのあなた!ぜひ参考にご覧ください。

まずは、固定金利!
固定金利には2種類あります。
1.借入時の金利が返済開始から終了まで固定される「全期間固定金利」
2.借入時から一定の期間金利が固定される「当初固定金利」
固定期間は3年、5年、10年などからお選びいただけます。

一般的に固定金利が長くなるほど適用金利は高くなります。
また、固定金利の終了時にその後の金利タイプを選び直すことができます。

メリット
返済額が一定で資金計画がしやすい
住宅ローン金利が上昇した場合でも期間中の支払額は変わりない

デメリット
返済額が大きくなる可能性がある
住宅ローン金利が下落した場合でも期間中の支払額は変わりない

固定金利が向いている人は…

・子育て世代
・共働き夫婦
・50歳以上でお家を建てられる方

続いては変動金利!
変動金利とは、借入期間中に適用金利が変動し、借入後は半年に一度適用金利の見直しが行われます。
ただし、適用金利が変動しても一般的に月々の返済額は5年間変わりません。上がっても125%まで

メリット
他の金利と比べて金利が低い
金利が下落したり横ばい状態の場合は返済額が少なく済む可能性がある

デメリット
金利の変動があった場合返済額が変化し、返済額や返済期限が当初の計画とズレてしまう
金利が上昇し続けると「未払利息」が生じる可能性があり住宅ローンの残高が徐々に増加していく恐れがある。住宅ローンの残債が残ったまま返済期間の満了を迎えてしまった場合は残債を一括で支払う必要があるので注意しなければならない

変動金利が向いている人は…
・金利の動向をこまめに確認できる人
・返済期限が短い人、借入金額が少ない人
・金利が上昇して返済額が増加しても経済的に余裕がある人

ぜひ皆さんも金利を選ぶときの参考にしてください。
私自身も皆さんの素敵なお家づくりのお手伝いができますようお勉強をしっかりとして参ります。

同じカテゴリーのブログ