会社情報

Philosophy
会社の代表として
責任と誇りを持ち
お客様と向き合う
創業から70年以上、私たちは地域に密着し
一棟一棟を大切に思いながら家づくりを進めてきました。
私自身が必ず行っていることは、契約、地鎮祭、引き渡しなど、
家を建てる上でお客様の大切なイベントに全て立ち会うことです。
会社の代表として責任を持ちお客様と向き合っていける限界の数です。
立ち会う際には、私たちに家づくりを任せていただいたことへの深い感謝と共に、
大きな責任を感じ、毎回身が引き締まる思いがします。
先々代、先代が大切にしてきたこと、「家族の笑顔を守る家」を
お客様と一緒に築き上げていきたいと思っています。
代表取締役 川上 教雄

企業理念
成長を創造し心を込めた
街づくりで
すべての人を笑顔に
川上建設㈱に携わるお客様、社員、協力会社が笑顔になることが私たちの存在意義です。
最新最善の技術で心を込めた街づくりをすることで、
地域に貢献し、なくてはならない会社、必要とされる会社になります。
そのためには私たち自身の成長が必要不可欠です。
自分自身の為、家族の為、お客様の為、協力会社の為、
そして地域に貢献する為、常に前向きな姿勢で、相手のことを思いやり、
行動に心をこめて時代に添って、成長を創造し続けます。
経営方針
挨拶から



01.一日の始まりは挨拶から
その日初めて会う人には、相手の目を見て笑顔で元気よく挨拶しましょう。
社内や協力会社には「おはようございます」「お疲れ様です」
お客様には「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」
お客様が来社された際には、全員仕事の手を止め、席を立ち挨拶する。
02.笑顔を心掛ける
あなたが笑顔になると周りの人を明るく、ポジティブにする。
お客様にはもちろん、社員同士、協力会社の方と会話をする時は笑顔で人の目を見て話す。
03.問題意識を持つ
問題が見つかれば改善に繋がる。今よりも前進して成長できる。
日々、問題意識を持って仕事をする。
会社概要
社名 | 川上建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒712-8011 岡山県倉敷市連島町連島704番地 |
TEL | 086-446-2304(代表番号) |
FAX | 086-448-2075 |
創業 | 昭和22年9月 |
設立 | 昭和43年1月 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役 川上教雄 |
営業種目 |
土木工事業 / 建築工事業 / 大工工事業 / 左官工事業 |
資格者内訳 |
一級建築士 2名 二級建築士 10名 一級建築施工管理技士 5名 二級建築施工管理技士 2名 一級土木施工管理技士 4名 二級土木施工管理技士 7名 二級建設業経理事務士 1名 宅地建物取引主任者 4名 福祉住環境コーディネーター2級 1名 (2025年6月現在) |
建築士事務所登録 | 岡山知事登録 第1779号 |
建設業許可 | 岡山県知事許可 (特-2)第6983号 |
宅建建物取引許可 | 岡山県知事(12)第2176号 |
品質マネジメント システム |
ISO9001取得(MSA-QS-4874) |
環境マネジメント システム |
ISO14001取得(MSA-ES-1901) |
取引銀行 | 中国銀行連島支店・水島信用金庫連島支店 |
得意先名 |
岡山県、倉敷市 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社、エムイーシーテクノ株式会社、株式会社ディー・エス笹沖、エア・ウォーター西日本株式会社、医療法人誠和会、倉敷紀念病院、その他一般 |
会社沿革
-
1947
創業者 川上秋夫が連島町連島において川上建築を創業
-
1968
有限会社川上建設に組織変更
-
1971
三菱化成(現 ケミカル)エンジニアリング (株)保全センター詰所設立 倉敷市他、諸官公庁関係より公共事業における指名をうける
-
1974
川上建設株式会社に組織変更
-
1990
川上忠宏、社長就任
-
1991
中国地方初、FPグループ加入
「コモンシティ」「サニータウン倉敷」など大規模造成工事を受注・施工 -
1993
新社屋完成
-
2002
ISO9001:2000の認証取得
-
2007
ショールーム・宿泊体験棟 オープン
-
2011
川上忠宏 会長就任
川上教雄 社長就任 -
2017
創業70周年 設立50周年を迎える
-
2021
SDGs公表 追加
-
2022
ISO14001認証取得 追加
-
2025
新築・リノベーション事業部「カワカミホーム」スタート